未来の“若返り”サプリメント「NMN」の研究
今井眞一郎|SHINICHIRO IMAI
- ワシントン大学医学部発生生物学部門・医学部門(兼任)教授。
- 2001年よりワシントン大学医学部で研究室を主宰し、哺乳類SIRT1とNAD合成系を中心とした代謝および老化・寿命制御のメカニズム研究に従事する。
- 専門は哺乳類における老化・寿命の制御メカニズム、および科学的基盤に立脚した抗老化方法論の確立。©NHK 2015
NMNはビタミンB3に分類される物質で、
人間の寿命や老化に深く関係する“サーチュイン遺伝子”を活性化させる“NAD”の前駆体です。
NMNを含む食品は、枝豆、ブロッコリー、キュウリ、キャベツ、アボカド、トマトなどで、ほんとうに少量だけ含まれています。
本来“NMN”は体内で生成され酵素の働きにより、“NAD”へ変換されます。 しかし、加齢と共にこの活動が低下し、“NMN”や“NAD”が体内に不足していくことで身体の様々な機能が減退していきます。これが老化です。
“NMN”を摂取することによって、体内で加齢によって減少する生体内物質(NAD+)へと変換されることで、 サーチュイン遺伝子を活性化させ、老化の速度を遅らせると注目されています。
“NMN”を安定的に供給することができれば、老化を遅らせ、健康寿命を延ばすことが期待できるため、今まさに世界中から注目され研究が行われている、驚くべき効果を持った存在なのです。
老化を遅らせ、寿命を延ばす「サーチュイン遺伝子」が発見されました。動物実験で、この遺伝子の働きを強めると、寿命が20%~30%延びることが確認できました。この遺伝子が老化の原因を抑え、肌や血管・脳などの器官の若さを保つため、寿命が延びると考えられます。番組では、人間の誰もが持っているが、普段は眠っているこの遺伝子を活性化させる方法と、この遺伝子の機能を高める新薬の開発を追った内容が放送されました。
放送年:2011年
マウスの飲み水にNMNを溶かして与え続けた結果、マウスが水を飲んだ後、わずか2分半で血中にNMNが出て血中濃度が上昇し、5~10分で最高値に達し、15分経過すると血中から消えることがわかりました。 つまり、経口投与するとNMNは素早く腸内で吸収され、15分ほどで組織に移行してNADに変化される、ということです。
マウスも人間と同様に老化するとともに代謝が落ち、体重が増えます。
1年間、100mg/kg/日と300mg/kg/日の2つの用量をマウスに飲ませ続けた結果、普通の水を飲んでいたマウスと比べ、100mg/kg/日で4%、300mg/kg/日で9%の体重減少が見られました。
70kgの男性だと、100mg/日で3kg弱、300mg/日で6kg以上痩せるという計算になります。
マウスが体調を崩したため体重が減少したのではなく、エネルギーの代謝が増え、さらに脂肪酸を燃やしてエネルギーに変えていることが分かりました。
また、食事の量が増えていることが変わり、よりたくさん食べているにもかかわらず体重が減少していました!
マウスも年を重ねると代謝が落ちますが、NMNを投与した17カ月齢のマウスは投与していない11カ月齢のマウスと比べて酸素消費量があまり変化がありませんでした。つまり、NMNを投与していたマウスは6カ月若い状態に戻っていたことが分かりました。
さらにマウスは夜行性のため、夜間の活動量を調べると、以前よりも活動量が増えていることが分かりました。
様々な実験により、NMNによって体の代謝状態、特に骨格筋でエネルギーを産み出す能力が高まるということが分かっています。
研究で使用しているマウスは年を取ると目の網膜に炎症が起きてしまうところ、NMNの投与を与え続けたマウスは炎症がなくなっていました。
また、年を取ると涙の量が出にくくなりますが、涙の量もNMNを与えていないマウスよりも増えていました。
NMNを投与されたマウスは網膜の視細胞の機能が向上していることが分かりました。
さらに、骨密度が増えることが分かっており、免疫機能の回復、老化に伴う様々な機能低下がNMNの投与よって食い止められることが明らかとなりました。
NMNとはどんな物質か
NMNという物質は本来、人間全員の体内に持っている物質であり、人体の臓器を修復する上で重要な役割ですが、加齢によって減少してしまい、さらにNMNをつくる能力も低下してしまいます。
そこでNMNを日常的に摂取することで、老化とともに自然と低下する身体機能を補正し、全体的に能力を高めてくれる効果があります。
NMNを体内に取り入れれば素早くNADに変換され、多岐にわたる抗老化作用の効果を示します。
●パルミトイルオリゴペプチド
主な効果は、線維芽細胞を活性化してエラスチンやコラーゲンの生成を促進することによるシワ改善作用です。保湿作用や皮膚保護作用のほか、肌や唇に弾力性を与える働きも期待できます。
●パルミトイルテトラペプチド‐7
4種類のアミノ酸とパルミトイルトリペプチドから成る成分で、肌細胞に働きかけて、細く弱ったコラーゲン繊維同士をくっつける役割があります。そのため、深いシワを改善して、ハリや弾力のある肌へと導きます。
●ビスグリセリルアスコルビン酸(ビタミンC誘導体)
ビタミンCにグリセリンを結合させた、保湿性のある「ビタミンC誘導体」です。酸化によって壊れやすいビタミンCを誘導体化することによる安定性の高さが特徴です。また、抗酸化作用やコラーゲン生成促進効果、メラニン生成抑制効果(美白)や保湿効果を持つため、エイジングケア化粧品への配合に適しています。
NMNはその効果や製造状況の問題から、とても高価な原料として取り扱われています。
9000mgの場合1ヶ月分で数十万円というのが現在の相場です。身体にとってとても良いと理解していても、日常的に使用するには高いハードルが存在しています。
SIX&SIX NMN DDS 9000は、1ヶ月25,800円(税抜)で9000mgの“NMN”を摂取することが出来ます。
『NMNをより多くの方に届ける事で、美しく健康的な人生の実現をサポートしたい』のはSIX&SIXが望むことであり、高品質で高純度・低価格、自信をもってお届けするのが、このサーチュイン遺伝子とNAD+(NMN摂取→NAD+に変換)の関係性に着目して開発されたライフサポートサプリメント【SIX&SIX NMN DDS 9000】です。
飲み始めてから、体が疲れにくくなり、会食や飲み会が続いても次の日にはまた元気に仕事ができるようになりました。
アンチエイジングや美容に興味があり、最近話題になっているNMNが気になっていました。飲み始めてから肌のツヤが良くなってる気がします!これからさらに楽しみです。
高価なものだと思っていましたが、こちらはお手軽な値段で驚きました。飲んでから、睡眠の質が改善し、体調も良くなり、快適に過ごしています。
ブリジアン株式会社
管理者職名:余 昕
所属部署:メディカル・ツーリズム部
連絡先:03-5809-3026
「NMN DDS 9000」の販売受付、配送、請求のため
お客様の購入情報の管理のため
当社は事業運営上、前項利用目的の範囲に限って個人情報を外部に委託することがあります。この場合、個人情報保護水準の高い委託先を選定し、個人情報の適正管理・機密保持についての契約を交わし、適切な管理を実施させます。
ご本人様は、当社に対してご自身の個人情報の開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加・削除、利用の停止または消去、第三者への提供の停止)に関して、下記の当社問合わせ窓口に申し出ることができます。その際、当社はお客様ご本人を確認させていただいたうえで、合理的な期間内に対応いたします。
【お問合せ窓口】
〒104-0061 東京都中央区銀座8-18-4 THE FORME GINZA 5F
TEL 03-5809-3026 FAX 03-5809-3027
メール yu@brisian.co.jp
ご本人様が当社に個人情報を提供されるかどうかは任意によるものです。 ただし、必要な項目をいただけない場合、適切な対応ができない場合があります。
ブリジアン株式会社
〒104-0061 東京都中央区銀座8-18-4 THE FORME GINZA 5F
03-5809-3026 Fax. 03-5809-3027
渡部 亜季子
クレジットカード:決済確認後5営業日以内に商品を発送
銀行振込:入金確認後5営業日以内に商品を発送
北海道・九州950円、沖縄1400円、それ以外の地域は660円の送料
但し、1回のご注文の商品総額が50,000円(税込)以上は送料無料
銀行振込
クレジットカード(VISA / Master / JCB / American Express / Diners)